仙台で整体院をお探しの方へ 症例59 背部痛
2021/10/19
症例報告
症例47 背部痛
性別 男性 50代
初診H29.4
症状
背中が常に張ってつらい、肩こり、腰痛
触診・視診・検査 両肩の可動域が狭い、背中の筋緊張が強い、体を捻られる範囲が狭い
整体施術内容と経過
・肋骨の調整(肋骨の膨張が強いため)
・腹部の調整(腹腔内の血流を高めるため)
・骨盤の調整(右の骨盤の動きを良くするため)
週に1回を2ヵ月で改善しました。今はメンテナンスでいらしてくれています。
考察
この方は姿勢を良くしようと胸を張りすぎる姿勢を意識しており、結果的に胸郭を膨張させていました。胸郭が膨張することで腰から背中の筋肉は張ってしまいます。風船がパンパンに膨らんでいる状態です。胸郭の膨張を抑えることと骨盤の位置を正すことを目的に行いました。胸を張りすぎないで脱力する姿勢を意識してもらい、骨盤の安定化を図るために歩いてもらうように指導しました。
毎日、実践して下さったことで背中の筋肉が柔らかくなり、症状は改善していきました。胸を張る姿勢が本当に良い姿勢なのか、再確認できる症例でした。この知識が必要な方に届くことを願っています。
NEW
-
症例65 肩が上げにくい、お腹が張る、腰が重い
2022/08/29 -
症例報告64 頭痛
2022/05/29 -
5月のお休みの予定と移転について
2022/05/04